「天気」主要項目

(1982〜1992)

内容分類索引全体はこのファイル(340Kb)に納まっています.下記の表から参照できる索引は,オンラインで見る方のために各々ファイル容量が20KB程度以下になるように元のファイルを細分してあります.

−−− 分類表 −−−

1. 気象一般

 101. 気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
 102. 大気放射
 103. 大気大循環
 104. 総観気象(時系列を含む)

  1041. 総観規模の風
  1042. 総観規模の降水

 105. 中小規模大気擾乱

  1051. 中(間)規模擾乱
  1052. 豪雨、雷雨
  1053. 竜巻

 106. 極気象
 107. 熱帯気象

  1071. 台風

 108. 中層大気(成層圏・中間圏)

  1081. 中間大気の微量成分

 109. 大気境界層(乱流を含む)

  1091. 接地層
  1092. 局地循環(熱的原因による)
   10921. 海陸風
  1093. 局地風(地形風)
  1094. 視程

 110. 惑星気象

2. 大気物理化学

 201. 大気化学
 202. 雲物理

  2021. 氷の物性

 203. 大気電気
 204. エーロゾル
 205. 氷河学
 206. 大気光学
 207. 大気音響学
 208. 雲学(雲の形態学)

3. 気候

 301. 大気候
 302. 中気候
 303. 小気候
 304. 都市気候
 305. 古気候
 306. 気候の変動

4. 応用気象

 401. 天気予報

  4011. 数値予報

 402. 大気汚染
 403. 産業気象
 404. 航空気象
 405. 海洋気象
 406. 水文気象
 407. 気象災害
 408. 生気象
 409. 農業気象
 410. 山岳気象
 411. 植物と気象
 412. 衛星気象学
 413. レーダー気象学
 414. 気象制御
 415. 気象統計

5. 研究技術

 501. 観測技術

  5011. 一般測器
  5012. レーダー
  5013. 人工衛星の技術と搭載用測器

 502. 気象資料
 503. 統計手法
 504. 計算技術
 505. 実験技術
 506. 写真技術
 507. 語学、用語、論文の書き方

6. 気象事業

 601. 研究及び気象事業体制
 602. 会議
 603. 文献、刊行物
 604. 気象学史

7. 気象教育

8. 人物

9. 気象学関連雑記

10. 地球関連分野

11. 天文

12. 超高層大気

13. 海洋

14. 測地

15. 地理

16. 固体地球


日本気象学会ホームページへ