検索条件: 「著者名:藤部文昭」
| 内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 
      
        ・都市気候      
       ・気候の変動 ・気象資料  | 
    解説 | ![]()  |  
    日本の気候の長期変動と都市化―2010年度日本気象学会賞受賞記念講演― | 藤部文昭 | 58 (2011年) | 5 | 1 | 気候変動 都市化 気象データ | 
| 
      
        ・気象統計      
       ・統計手法  | 
    短報 | ![]()  |  
    回答 | 藤部文昭 | 58 (2011年) | 147 | 2 | 再現期間 再現期待値 極値統計 | 
| 編集後記 | ![]()  |  
    編集後記 | 藤部文昭 | 58 (2011年) | 350 | 4 | ||
| 
      
        ・気象統計      
       ・統計手法  | 
    論文 | ![]()  |  
    極値分布関数の適合度評価に関する検討 | 藤部文昭 | 58 (2011年) | 765 | 9 | 再現期間 再現期待値 極値統計 | 
| 本だな | ![]()  |  
    二つの温暖化―地球温暖化とヒートアイランド― | 藤部文昭 | 59 (2012年) | 665 | 7 | ||
| 
      
        ・気象統計      
       ・気象学史  | 
    気象談話室 | ![]()  |  
    気温の世界最高記録とされる「バスラの58.8℃」について | 藤部文昭 | 60 (2013年) | 125 | 2 | 気温の極値 世界記録 | 
| 
      
        ・生気象      
       ・気候の変動  | 
    論文 | ![]()  |  
    暑熱(熱中症)による国内死者数と夏季気温の長期変動 | 藤部文昭 | 60 (2013年) | 371 | 5 | 熱中症 気温変動 | 
| 編集後記 | ![]()  |  
    編集後記 | 藤部文昭 | 60 (2013年) | 706 | 8 | ||
| 
      
        ・気象統計      
       ・統計手法  | 
    論文 | ![]()  |  
    日本における降水量の極値パラメーターの広域分布特性 | 藤部文昭 | 61 (2014年) | 81 | 2 | 極値統計 L-moment | 
| 本だな | ![]()  |  
    「帝国日本の気象観測ネットワーク 満洲・関東州」山本晴彦 著 | 藤部文昭 | 61 (2014年) | 254 | 4 | ||
| 本だな | ![]()  |  
    「環境年表 平成25・26年(理科年表シリーズ)」国立天文台 編 | 藤部文昭 | 61 (2014年) | 422 | 5 | ||
| 
      
        ・総観規模の降水      
       ・中(間)規模擾乱 ・大気境界層(乱流を含む) ・雲物理 ・エーロゾル ・中気候 ・航空気象 ・農業気象 ・衛星気象学 ・気象統計 ・観測技術 ・気象資料 ・統計手法  | 
    研究会報告 | ![]()  |  
    第40回メソ気象研究会報告 静かなるメソ気象―ヤマセ・霧・層雲― | 吉岡真由美 藤吉康志 児玉安正 小池真 藤部文昭 早坂忠裕 | 61 (2014年) | 515 | 6 | 霧 ヤマセ 航空機観測 統計的降水量 低層雲 メタデータ ビッグデータ | 
| 
      
        ・会議      
       ・大気境界層(乱流を含む) ・応用気象  | 
    研究会報告 | ![]()  |  
    「第23回風工学シンポジウム」の報告 | 藤部文昭 小林文明 竹見哲也 菅原広史 | 62 (2015年) | 313 | 4 | 会議 大気境界層 風工学 | 
| 
      
        ・接地層      
       | 
    短報 | ![]()  |  
    植栽・構造物が気温観測統計値に及ぼす影響―東京(大手町)における通年観測― | 志藤文武 青柳曉典 清野直子 藤部文昭 山本哲 | 62 (2015年) | 403 | 5 | 観測環境 気温観測 | 
| 
      
        ・中気候      
       | 
    調査ノート | ![]()  |  
    近畿瀬戸内東部地域における冬季の弱い降水の日変化 | 藤部文昭 | 62 (2015年) | 1001 | 12 | 降水の日変化 | 
| 
      
        ・生気象      
       ・気候の変動  | 
    論文 | ![]()  |  
    低温による国内死者数と冬季気温の長期変動 | 藤部文昭 | 63 (2016年) | 469 | 6 | 低温 気候変動 | 
| 
      
        ・接地層      
       ・小気候 ・気象統計  | 
    調査ノート | ![]()  |  
    軽井沢特別地域気象観測所の気温の長期変動と周辺環境 | 熊本真理子 濱上崇史 飯島聖 大道子 藤部文昭 | 64 (2017年) | 181 | 3 | 観測環境 気温 長期変動 | 
| 
      
        ・大気境界層(乱流を含む)      
       ・気象資料 ・気象学史  | 
    気象談話室 | ![]()  |  
    関東大震災と東京空襲の火災に伴う中央気象台の高温と強風 | 藤部文昭 | 65 (2018年) | 351 | 5 | 強風 火災 関東大震災 空襲 | 
| 編集後記 | ![]()  |  
    編集後記 | 藤部文昭 | 65 (2018年) | 382 | 5 | ||
| 
      
        ・台風      
       ・気象災害 ・気象資料  | 
    気象談話室 | ![]()  |  
    1902年9月28日の台風による東日本の強風と災害 | 藤部文昭 | 65 (2018年) | 691 | 10 | 台風 強風 強風災害 風速データ | 
| 
      
        ・都市気候      
       ・気候の変動  | 
    調査ノート | ![]()  |  
    東京における晴天下の真冬日 | 藤部文昭 | 66 (2019年) | 77 | 1 | 真冬日 低温 都市気候 地球温暖化 | 
| 
      
        ・生気象      
       ・小気候 ・都市気候  | 
    調査ノート | ![]()  |  
    東京における2018年夏の熱中症被害の概要 | 藤部文昭 松本淳 鈴木秀人 | 66 (2019年) | 495 | 7 | 熱中症 暑夏 | 
| 
      
        ・生気象      
       ・気候の変動  | 
    論文 | ![]()  |  
    日本の低温死亡率の地域性と変動および気温との関係 | 藤部文昭 松本淳 鈴木秀人 | 66 (2019年) | 513 | 8 | 低温 死亡率 気候変動 | 
| 
      
        ・台風      
       ・気象災害 ・気象資料  | 
    気象談話室 | ![]()  |  
    1899年8月15日の台風による鹿児島の強風と災害 | 藤部文昭 | 66 (2019年) | 644 | 9 | 台風 強風 強風災害 風速データ | 
| 編集後記 | ![]()  |  
    編集後記 | 藤部文昭 | 67 (2020年) | 576 | 9 | ||
| 
      
        ・台風      
       ・豪雨、雷雨 ・気象資料 ・気象統計 ・統計手法  | 
    論文 | ![]()  |  
    令和元年東日本台風(台風1919)による大雨の気候学的評価―区内観測資料の利用― | 藤部文昭 松本淳 釜堀弘隆 | 67 (2020年) | 595 | 10 | 台風 大雨 区内観測 極値統計 | 
| 
      
        ・都市気候      
       ・計算技術 ・人物  | 
    会員の広場 | ![]()  |  
    日下博幸会員がLandsberg Awardを受賞 | 藤部文昭 | 67 (2020年) | 718 | 12 | 都市キャノピーモデル | 
| 
      
        ・気象教育      
       ・気象災害  | 
    短報 | ![]()  |  
    気象・災害関連語の新聞記事件数の長期変化 | 藤部文昭 松本淳 | 69 (2022年) | 319 | 6 | 新聞記事 気象災害 | 
| 編集後記 | ![]()  |  
    編集後記 | 藤部文昭 | 70 (2023年) | 104 | 2 | ||
| 
      
        ・大気電気      
       ・気象資料  | 
    気象談話室 | ![]()  |  
    台風時に目撃された上空の発光―枕崎・キティ・室戸台風時の記録― | 藤部文昭 | 70 (2023年) | 427 | 9 | 発光現象 台風 | 
| 
      
        ・大気光学      
       ・気象学史  | 
    気象談話室 | ![]()  |  
    足尾で1929年に目撃されたという「月下の傍心虹」について | 藤部文昭 | 71 (2024年) | 21 | 1 | 虹 月虹 傍心虹 | 
| 
      
        ・生気象      
       | 
    短報 | ![]()  |  
    2000年代以降に現れた日本の夏季新生児死亡率と気温の特異な負相関 | 藤部文昭 松本淳 | 71 (2024年) | 191 | 5 | 死亡率 新生児 夏季気温 | 
| 編集後記 | ![]()  |  
    編集後記 | 藤部文昭 | 71 (2024年) | 314 | 7 | ||
| 内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |