『天気』記事検索結果

 検索条件:  「キーワード:グラフ」

   7 件中  1 ~ 7 件を表示しています  (発行年(巻)検索に戻る 詳細検索に戻る

内容分類 カテゴリ タイトル 著者 開始頁 キーワード
・豪雨、雷雨
・天気予報
・統計手法
論文 ハイエトグラフを利用した短時間雨量予報の試み 塩月善晴 36 (1989年) 449 7 豪雨 短時間雨量予測 ハイエトグラフ
・大気化学
短報 携帯用自動ガス分析装置を用いたメタンフラックスの野外測定法 仲山智子 秋山明胤 福田正己 41 (1994年) 685 10 メタン 携帯用ガスクロマトグラフ ツンドラ湿地
・気象教育
調査ノート 日平均気温グラフの主成分分析による季節進行指標の導出の試みと近畿・北海道地方への応用 草薙浩 61 (2014年) 671 8 気温グラフ 主成分分析 隔海度 季節進行 近畿 北海道 盆地
・総観気象(時系列を含む)
・雲物理
・中気候
・気象教育
短報 日本と英国における降水の連続日数からみた季節変化の気候学的評価 草薙浩 63 (2016年) 811 10 降水連続日数 日降水量グラフ 降水特性 日本 英国
・総観気象(時系列を含む)
・雲物理
・気象教育
短報 日本と英国における階級別一雨降水量と降水連続日数からみた季節変化の気候学的評価 草薙浩 64 (2017年) 235 4 階級別降水量 一雨降水量 降水連続日数 日降水量グラフ 年降水量ヒストグラム 日本 英国
・海陸風
論文 名古屋港で観測された夏季海陸風のホドグラフの鉛直分布 永尾一平 菊本雄紀 河合慶 長田和雄 柴田隆 甲斐憲次 65 (2018年) 503 8 海陸風 ホドグラフ 鉛直観測
・研究及び気象事業体制
・気象学史
研究会報告 第17回気象学史研究会「ヨーロッパ科学革命後の気象学の歴史」を開催 気象学史研究連絡会 72 (2025年) 555 11 ヨーロッパ近代気象学 科学革命 ゲーテ グラフ 気象学史 研究連絡会
内容分類 カテゴリ タイトル 著者 開始頁 キーワード