『天気』記事検索結果

 検索条件:  「キーワード:気象」

   576 件中  331 ~ 360 件を表示しています  (発行年(巻)検索に戻る 詳細検索に戻る

内容分類 カテゴリ タイトル 著者 開始頁 キーワード
・中小規模大気擾乱
・豪雨、雷雨
・大気化学
・気候の変動
・天気予報
・気象災害
・植物と気象
・衛星気象学
・レーダー気象学
・観測技術
・人工衛星の技術と搭載用測器
・気象学関連雑記
・応用気象
研究会報告 2009年度春季大会専門分科会報告 講演企画委員会 56 (2009年) 679 8 陸面過程 モデル-データ統合化 雲・降水システム 衛星観測 GPS気象学 CO2 物質循環 航空機観測 局地豪雨 豪雨予測 観測研究 モデル研究
・気象学関連雑記
・観測技術
・衛星気象学
・応用気象
情報の広場 アピール「GPSリモートセンシングデータの利用推進に向けて」 瀬古弘 小司禎教 市川隆一 56 (2009年) 683 8 GPS気象学
・数値予報
・気象学史
解説 2009年度春季大会 公開気象講演会「数値予報の過去・現在・未来―数値予報現業運用開始50周年記念―」の報告3.今後の数値予報への期待 木本昌秀 56 (2009年) 908 11 数値予報 気象学史 気候予測 数値予報開始50周年 記念講演
・応用気象
調査ノート 三宅島の「雲,雨,日照,風」による火山ガス濃度変化 藤原宏章 小野幸治 鳩岡正喜 56 (2009年) 993 12 火山ガス 局地気象
・天気予報
・研究及び気象事業体制
海外だより トンガ王国における気象事業の概要 森博之 57 (2010年) 121 2 気象業務 国際協力 トンガ
・中小規模大気擾乱
・熱帯気象
・台風
シンポジウム 第7回「東アジア域でのメソ対流系とハイインパクトな気象・気候に関する国際会議(ICMCS-)」参加報告* 加藤輝之 山田広幸 上田博 篠田太郎 尾上万里子 耿驃 津口裕茂 吉崎正憲 纐纈丈晴 中井専人 猪上華子 57 (2010年) 143 3 中小規模大気擾乱 熱帯気象 台風
・豪雨、雷雨
・気象災害
研究会報告 第32回メソ気象研究会・気象災害委員会との共催発表会報告 石原正仁 松本積 早川誠而 藤部文昭 加藤輝之 真木雅之 川畑拓矢 原昌弘 57 (2010年) 179 3 集中豪雨 気象災害
・大気境界層(乱流を含む)
・衛星気象学
短報 北海道の夏季静穏日におけるGPS可降水量の日変化 澤田岳彦 川村隆一 57 (2010年) 305 5 GPS気象学 局地循環
・中小規模大気擾乱
・数値予報
解説 4.領域モデルによるアンサンブル予報 余田成男 57 (2010年) 554 8 領域気象モデル アンサンブル予報
・研究及び気象事業体制
気象業務の窓 気象庁異常気象分析検討会について 田中昌太郎 57 (2010年) 703 9 異常気象
・竜巻
・レーダー気象学
・気象災害
気象業務の窓 竜巻発生確度ナウキャストの提供開始 瀧下洋一 57 (2010年) 805 10 防災気象情報 竜巻 ナウキャスト
・豪雨、雷雨
・気象災害
・レーダー気象学
気象業務の窓 雷ナウキャストの提供開始 笠原真吾 57 (2010年) 847 11 防災気象情報 ナウキャスト
・雲学(雲の形態学)
・山岳気象
調査ノート 上越国境で見られた滝雲 和田光明 加地智彦 伍井稔 57 (2010年) 902 12 雲の形態学 山岳気象
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・大気大循環
・気象学史
・人物
気象談話室 北尾次郎の肖像―気象学の偉大な先達― 廣田勇 57 (2010年) 909 12 気象力学 大気大循環 気象学史
・中小規模大気擾乱
・豪雨、雷雨
会員の広場 日本気象学会奨励賞を受賞して―数値シミュレーションを用いた顕著現象の診断的予測技術構築に向けた取り組み 東克彦 57 (2010年) 931 12 気象一般 中小規模大気擾乱 豪雨 雷雨
・都市気候
・気候の変動
・気象資料
解説 日本の気候の長期変動と都市化―2010年度日本気象学会賞受賞記念講演― 藤部文昭 58 (2011年) 5 1 気候変動 都市化 気象データ
・気象教育
・一般測器
調査ノート ガラス製アルコール温度計の応答特性と気温の測定―小学校理科実験における場合― 高橋一栄 森征洋 58 (2011年) 167 2 気象教育 ガラス製温度計 時定数
・気象災害
・会議
・気象教育
研究会報告 2010年度春季大会公開気象講演会「防災情報の活かし方を考える」実施報告 教育と普及委員会 気象災害委員会 58 (2011年) 241 3 防災情報 公開気象講演会
・航空気象
・研究及び気象事業体制
研究会報告 第4回航空気象研究会の開催報告 航空気象研究連絡会 58 (2011年) 257 3 航空気象 研究会 ヒューマンファクター 乱気流 ドップラーライダー
・局地循環(熱的原因による)
・衛星気象学
論文 中国・四国地方と瀬戸内海の夏季静穏日におけるGPS可降水量の日変化と熱的局地循環 糟谷司 川村隆一 58 (2011年) 291 4 GPS気象学 熱的局地循環
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・気候の変動
解説 シルクロードパターン再考―2010年度山本・正野論文賞受賞記念講演― 小坂優 58 (2011年) 519 6 異常気象 遠隔影響 夏季モンスーン
・気候の変動
・観測技術
・研究及び気象事業体制
解説 気候監視のための新しい高層気象観測ネットワークGRUAN 藤原正智 58 (2011年) 679 8 気候 高層気象 GCOS
・気象災害
・レーダー気象学
短報 レーダ雨量に基づく土砂災害の発生評価―都市域を対象に,神奈川県の場合― 三隅良平 真木雅之 岩波越 58 (2011年) 697 8 気象災害 土砂 MPレーダ
・中小規模大気擾乱
・熱帯気象
・台風
シンポジウム 第8回「東アジア域でのメソ対流系とハイインパクトな気象に関する国際会議(ICMCS-VIII)」参加報告 篠田太郎 加藤輝之 勝俣昌己 山田広幸 津口裕茂 竹見哲也 出世ゆかり 耿驃 58 (2011年) 785 9 中小規模大気擾乱 熱帯気象 台風
・中小規模大気擾乱
・研究及び気象事業体制
研究会報告 第35回メソ気象研究会の報告―メソ気象研究の将来展望・構想― 加藤輝之 新野宏 吉崎正憲 石原正仁 藤吉康志 斉藤和雄 坪木和久 58 (2011年) 819 9 メソ気象 将来展望・構想
・台風
・レーダー気象学
・豪雨、雷雨
・数値予報
・天気予報
研究会報告 第7回天気予報研究会の報告 天気予報研究連絡会 58 (2011年) 825 9 雲解像台風モデル 気象レーダー(屈折指数) 台風再現実験 雷ナウキャスト メソ数値予報モデル 降水量ガイダンス
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・気候の変動
・数値予報
シンポジウム THORPEX-PDP/WGNE共催「モデル誤差の診断に関するワークショップ」参加報告 堀田大介 58 (2011年) 865 10 気象力学 気候の変動 数値予報
・気象教育
会員の広場 日本気象学会奨励賞を受賞して 難波治彦 58 (2011年) 1025 11 露点測定装置 前線モデル実験装置 偏西風波動実験装置 気象に関するデジタルコンテンツ
・豪雨、雷雨
・台風
研究会報告 平成23年台風第12号, 第15号による豪雨に関する研究会 59 (2012年) 183 3 台風 豪雨 研究会 気象災害
・大気化学
・気象学史
情報の広場 雪結晶分類小史 菊地勝弘 亀田貴雄 59 (2012年) 261 4 雪結晶 一般分類 実用分類 気象学的分類 グローバル・スケール分類(グローバル分類)
内容分類 カテゴリ タイトル 著者 開始頁 キーワード