検索条件: 「キーワード:風」
| 内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
・航空気象
|
研究会報告 | ![]() |
第17回航空気象研究会の開催報告 | 航空気象研究連絡会 | 71 (2024年) | 299 | 7 | 乱気流 偏西風 海霧 雷 二重偏波レーダー ひまわり8号 |
|
・台風
・豪雨、雷雨 |
論文 | ![]() |
令和元年東日本台風(台風1919)による千曲川上流域の大雨のメソスケール環境場解析 | 大矢康裕 吉野純 | 71 (2024年) | 317 | 8 | 台風 豪雨 |
|
・豪雨、雷雨
・台風 |
調査ノート | ![]() |
2016年台風第16号における日豊海岸の大雨と局地前線について | 林高宏 | 71 (2024年) | 541 | 12 | 豪雨 台風 局地前線 |
|
・大気境界層(乱流を含む)
・局地風(地形風) ・計算技術 |
論文 | ![]() |
霧を伴う局地風「肱川あらし」のAI予報モデルの開発 | 工藤陽花 箱崎又一 大橋唯太 重田祥範 | 72 (2025年) | 431 | 9 | 大気境界層 局地風 機械学習 |
|
・気候の変動
|
解説 | ![]() |
2023年春季大会シンポジウム「夏季アジアモンスーン研究の多面的展開」の報告 はじめに | 高橋洋 小坂優 高麗正史 関澤偲温 | 72 (2025年) | 471 | 10 | モンスーン 降水 台風 |
|
・気候の変動
|
解説 | ![]() |
1.夏季アジアモンスーンの降水特性研究の進展 | 高橋洋 | 72 (2025年) | 474 | 10 | モンスーン 降水 台風 |
|
・気候の変動
|
解説 | ![]() |
2.モンスーン活動が日本の夏季天候に及ぼす影響 | 中村尚 | 72 (2025年) | 477 | 10 | モンスーン 降水 台風 |
|
・気候の変動
|
解説 | ![]() |
3.アジアモンスーンと台風の季節予報の進展 | 高谷祐平 | 72 (2025年) | 484 | 10 | モンスーン 降水 台風 |
|
・気候の変動
|
解説 | ![]() |
6.アジアモンスーンの科学と国際共同観測計画の新展開 | 寺尾徹 | 72 (2025年) | 499 | 10 | モンスーン 降水 台風 |
|
・気候の変動
|
解説 | ![]() |
質疑応答および総合討論とそのまとめ | 72 (2025年) | 503 | 10 | モンスーン 降水 台風 | |
|
・研究及び気象事業体制
・気象学史 |
情報の広場 | ![]() |
明治大学平和教育登戸研究所資料館第15回企画展「風船爆弾作戦と本土決戦準備―女の子たちの戦争―」見学会を開催 | 気象学史研究連絡会 | 72 (2025年) | 520 | 10 | 気象学史 研究連絡会 風船爆弾 登戸研究所資料館 |
| 内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |