検索条件: 「巻:57 」
| 内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 編集後記 | ![]()  |  
    編集後記 | 寺坂義幸 | 57 (2010年) | 432 | 6 | ||
| 
      
        ・小気候      
       ・数値予報 ・計算技術  | 
    解説 | ![]()  |  
    力学的ダウンスケーリングのレビュー | 高藪出 金光正郎 | 57 (2010年) | 435 | 7 | ダウンスケーリング ナッジング 疑似温暖化 | 
| 学会だより | ![]()  |  
    英文レター誌SOLA第6巻・第6A巻 2010年5月 目次 | 57 (2010年) | 448 | 7 | |||
| 
      
        ・気象統計      
       ・統計手法  | 
    論文 | ![]()  |  
    極端な豪雨の再現期間推定精度に関する検討 | 藤部文昭 | 57 (2010年) | 449 | 7 | 再現期間 再現期待値 極値統計 | 
| 本だな | ![]()  |  
    「積雪観測ガイドブック」日本雪氷学会編 | 庭野匡思 | 57 (2010年) | 463 | 7 | ||
| 日々の天気図・今月のひまわり画像 | ![]()  |  
    2010年5月 | 大野滋規 | 57 (2010年) | 464 | 7 | ||
| 気候情報 | ![]()  |  
    2010年5月の日本の天候 | 気象庁観測部統計室 | 57 (2010年) | 467 | 7 | ||
| 気候情報 | ![]()  |  
    2010年5月の大気大循環と世界の天候 | 気象庁 地球環境 海洋部 気候情報課 | 57 (2010年) | 468 | 7 | ||
| 学会だより | ![]()  |  
    第35期第21回常任理事会議事録 | 57 (2010年) | 470 | 7 | |||
| 学会だより | ![]()  |  
    第5回航空気象研究会の開催と講演募集のお知らせ | 57 (2010年) | 471 | 7 | |||
| 学会だより | ![]()  |  
    第35期第12回理事会議事録 | 57 (2010年) | 472 | 7 | |||
| 学会だより | ![]()  |  
    2010年度総会議事録 | 57 (2010年) | 473 | 7 | |||
| 学会だより | ![]()  |  
    2011年度女性科学者に明るい未来をの会「猿橋賞」受賞候補者の募集 | 57 (2010年) | 475 | 7 | |||
| 学会だより | ![]()  |  
    2010年度総会資料 | 57 (2010年) | 476 | 7 | |||
| 学会だより | ![]()  |  
    日本気象学会および関連学会行事予定 | 57 (2010年) | 508 | 7 | |||
| 学会だより | ![]()  |  
    第8回天気予報研究会の開催と講演募集のお知らせ | 57 (2010年) | 509 | 7 | |||
| 新刊図書案内 | ![]()  |  
    新刊図書案内 | 57 (2010年) | 510 | 7 | |||
| 
      
        ・気象資料      
       ・雲学(雲の形態学) ・気象学関連雑記  | 
    調査ノート | ![]()  |  
    ゾンデセンサーの更新と上層雲の出現度 | 藤吉康志 | 57 (2010年) | 511 | 7 | |
| 
      
        ・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)      
       | 
    新用語解説 | ![]()  |  
    渦ロスビー波 | 板野稔久 | 57 (2010年) | 513 | 7 | ロスビー波 ベータ効果 渦度 | 
| 学会だより | ![]()  |  
    2010年度春季大会の報告 | 57 (2010年) | 516 | 7 | |||
| 
      
        ・極気象      
       ・気候の変動 ・古気候  | 
    研究会報告 | ![]()  |  
    地球惑星連合2010年大会「最新の大気科学」北極圏の気候変動セッション報告 | 田中博 山崎孝治 山内恭 | 57 (2010年) | 518 | 7 | 北極圏 気候変動 地球惑星 | 
| 
      
        ・極気象      
       ・中(間)規模擾乱 ・大気化学  | 
    研究会報告 | ![]()  |  
    2008年秋季オゾン研究連絡会・極域寒冷域研究連絡会合同研究会の報告 | 57 (2010年) | 520 | 7 | オゾンホール 極渦縁辺部中間規模擾乱 FTIR | |
| 学会だより | ![]()  |  
    2010年度「朝日賞」の候補者推薦募集 | 57 (2010年) | 522 | 7 | |||
| 
      
        ・人物      
       ・雲物理  | 
    会員の広場 | ![]()  |  
    福田矩彦先生のご逝去を悼む | 高橋庸哉 | 57 (2010年) | 523 | 7 | |
| 学会だより | ![]()  |  
    気象集誌 第88巻 第3号 2010年6月 目次と要旨 | 57 (2010年) | 525 | 7 | |||
| 編集後記 | ![]()  |  
    編集後記 | 高谷康太郎 | 57 (2010年) | 534 | 7 | ||
| 理事長挨拶 | ![]()  |  
    第36期理事長就任のご挨拶 | 新野宏 | 57 (2010年) | 537 | 8 | ||
| 会員の広場 | ![]()  |  
    松野太郎会員が世界気象機関IMO賞を受賞 | 長谷川直之 | 57 (2010年) | 538 | 8 | ||
| 
      
        ・数値予報      
       ・中小規模大気擾乱  | 
    解説 | ![]()  |  
    2008年度秋季大会シンポジウム「地域の詳細な気象と気候の再現を目指して―ダイナミックダウンスケール技術の高度利用―」の報告 はじめに | 山崎剛 岩崎俊樹 | 57 (2010年) | 539 | 8 | ダウンスケーリング 領域数値シミュレーション | 
| 
      
        ・数値予報      
       ・局地風(地形風)  | 
    解説 | ![]()  |  
    1.ダイナミックダウンスケールの課題と展望 | 岩崎俊樹 沢田雅洋 | 57 (2010年) | 540 | 8 | 数値予報 局地風 | 
| 
      
        ・気候の変動      
       ・産業気象  | 
    解説 | ![]()  |  
    2.地域気候モデルによる温暖化予測 | 高藪出 | 57 (2010年) | 546 | 8 | 地域気候モデル ダウンスケーリング ヤマセ | 
| 
      
        ・総観気象(時系列を含む)      
       ・気候の変動  | 
    解説 | ![]()  |  
    3.アジアにおける降水帯の再現とメカニズムの考察 | 木村富士男 | 57 (2010年) | 550 | 8 | アジア 降水分布 ダウンスケーリング | 
| 
      
        ・中小規模大気擾乱      
       ・数値予報  | 
    解説 | ![]()  |  
    4.領域モデルによるアンサンブル予報 | 余田成男 | 57 (2010年) | 554 | 8 | 領域気象モデル アンサンブル予報 | 
| 
      
        ・気象災害      
       ・数値予報 ・地球関連分野  | 
    解説 | ![]()  |  
    5.雪氷防災情報への利用 | 中井専人 | 57 (2010年) | 560 | 8 | 雪氷 防災 予測 | 
| 
      
        ・気象災害      
       ・農業気象 ・植物と気象  | 
    解説 | ![]()  |  
    6.農業への利用―イネいもち病発生予察への適用 | 菅野洋光 小林隆 | 57 (2010年) | 566 | 8 | イネ病害 BLASTAM 冷害 | 
| 解説 | ![]()  |  
    質疑・討論 | 57 (2010年) | 570 | 8 | |||
| 
      
        ・気候の変動      
       ・気象統計  | 
    論文 | ![]()  |  
    トレンドモデルにより経年変化を考慮した気温極値解析 | 酢谷真巳 水野量 | 57 (2010年) | 573 | 8 | トレンドモデル 気温極値 経年変化 再現期待値 再現期間 極値解析 | 
| 学会だより | ![]()  |  
    英文レター誌SOLA第6巻・第6A巻 2010年6月 目次 | 57 (2010年) | 588 | 8 | |||
| 
      
        ・大気境界層(乱流を含む)      
       | 
    論文 | ![]()  |  
    都市境界層の大気安定度推定のためのタワーを使った気温鉛直分布の年間観測 | 河野仁 渡邊さつき 岩井恒敬 | 57 (2010年) | 589 | 8 | 気温鉛直分布 大気安定度 タワー 都市境界層 | 
| 学会だより | ![]()  |  
    日本地球惑星科学連合大会における気象学会主催セッションの提案募集および気象学会によるセッション共催について | 57 (2010年) | 601 | 8 | |||
| 学会だより | ![]()  |  
    第35期第22回常任理事会議事録 | 57 (2010年) | 602 | 8 | |||
| 学会だより | ![]()  |  
    第35期第13回理事会議事録 | 57 (2010年) | 603 | 8 | |||
| 学会だより | ![]()  |  
    第36期第1回理事会議事録 | 57 (2010年) | 603 | 8 | |||
| 学会だより | ![]()  |  
    第35期第2回評議員会議事概要 | 57 (2010年) | 605 | 8 | |||
| 学会だより | ![]()  |  
    木本昌秀会員が日産科学賞を受賞 | 57 (2010年) | 628 | 8 | |||
| 学会だより | ![]()  |  
    2010年度山本・正野論文賞の受賞者決まる | 57 (2010年) | 629 | 8 | |||
| 学会だより | ![]()  |  
    2010年度堀内賞の受賞者決まる | 57 (2010年) | 631 | 8 | |||
| 学会だより | ![]()  |  
    2010年度日本気象学会奨励賞の受賞者決まる | 57 (2010年) | 634 | 8 | |||
| 学会だより | ![]()  |  
    2011年度日本気象学会賞および藤原賞受賞候補者の推薦募集 | 57 (2010年) | 636 | 8 | |||
| 学会だより | ![]()  |  
    2011年度春季大会の専門分科会の実施方式とコンビーナー募集 | 57 (2010年) | 638 | 8 | |||
| 内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |