検索条件: 「巻:60 」
| 内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 情報File | ![]()  |  
    日本科学協会「平成26年度笹川科学財団研究助成」の募集 | 60 (2013年) | 680 | 8 | |||
| 
      
        ・会議      
       ・気象教育  | 
    情報の広場 | ![]()  |  
    第3回気象気候若手研究者交流会〜若手の視点からアウトリーチ・科学コミュニケーションを考える〜 | 釜江陽一 川瀬宏明 柳瀬亘 茂木耕作 杉本憲彦 木下武也 吉田聡 岩谷忠幸 江守正多 根雄也 津口裕茂 栃本英伍 山本由佳 大竹潤 山下陽介 宇野史睦 山崎哲 | 60 (2013年) | 681 | 8 | 若手研究者交流 アウトリーチ 科学コミュニケーション | 
| 学位論文紹介 | ![]()  |  
    2012年度 学位論文紹介 | 60 (2013年) | 691 | 8 | |||
| 情報File | ![]()  |  
    「熱帯降水系研究会2013」開催のお知らせ | 60 (2013年) | 697 | 8 | |||
| 学会だより | ![]()  |  
    日本気象学会誌 気象集誌第91A巻 2013年9月 目次と要旨 | 60 (2013年) | 699 | 8 | |||
| 新刊図書案内 | ![]()  |  
    新刊図書案内 | 60 (2013年) | 705 | 8 | |||
| 編集後記 | ![]()  |  
    編集後記 | 藤部文昭 | 60 (2013年) | 706 | 8 | ||
| 
      
        ・大気光学      
       | 
    論文 | ![]()  |  
    安定成層大気による多像の蜃気楼:レイ・トレーシングと温度構造推定の可能性 | 柴田清孝 | 60 (2013年) | 709 | 9 | 蜃気楼 | 
| 
      
        ・大気汚染      
       ・会議  | 
    シンポジウム | ![]()  |  
    日米気象学会共催「福島第一原子力発電所からの汚染物質の輸送と拡散に関する特別シンポジウム―現状と将来への課題―」報告 | 近藤裕昭 山田哲二 茅野政道 岩崎俊樹 堅田元喜 眞木貴史 斉藤和雄 寺田宏明 鶴田治雄 | 60 (2013年) | 723 | 9 | 放射性物質の移流・拡散・沈着 国際会議 | 
| 学会だより | ![]()  |  
    日本気象学会および関連学会行事予定 | 60 (2013年) | 729 | 9 | |||
| 
      
        ・数値予報      
       ・会議  | 
    シンポジウム | ![]()  |  
    「AICS国際データ同化ワークショップ」開催報告 | 三好建正 大塚成徳 小守信正 露木義 榎本剛 | 60 (2013年) | 731 | 9 | データ同化 ワークショップ | 
| 学会だより | ![]()  |  
    岸保賞の副賞メダル図案の公募 | 60 (2013年) | 736 | 9 | |||
| 学会だより | ![]()  |  
    正野賞の副賞メダル図案の公募 | 60 (2013年) | 736 | 9 | |||
| 日々の天気図・今月のひまわり画像 | ![]()  |  
    2013年7月 | 気象庁予報部予報課 木下仁 | 60 (2013年) | 738 | 9 | ||
| 気候情報 | ![]()  |  
    2013年7月の日本の天候 | 気象庁観測部情報管理室 | 60 (2013年) | 741 | 9 | ||
| 気候情報 | ![]()  |  
    2013年7月の大気大循環と世界の天候 | 気象庁 地球環境 海洋部 気候情報課 | 60 (2013年) | 742 | 9 | ||
| 支部だより | ![]()  |  
    関西支部2013年度第1回例会研究発表募集 | 60 (2013年) | 744 | 9 | |||
| 
      
        ・総観気象(時系列を含む)      
       ・中小規模大気擾乱 ・気候  | 
    気象のABC | ![]()  |  
    現地体験と気候学 | 二宮洸三 | 60 (2013年) | 745 | 9 | 気象の現地体験 気候学による気象の理解 | 
| 
      
        ・天気予報      
       | 
    研究会報告 | ![]()  |  
    第10回天気予報研究会の報告 | 天気予報研究連絡会 | 60 (2013年) | 749 | 9 | 極端現象 気象情報 | 
| 情報File | ![]()  |  
    ウインター・サイエンスキャンプ'13-'14 参加者募集 | 60 (2013年) | 757 | 9 | |||
| 本だな | ![]()  |  
    「いのちを守る気象情報」斉田季実治 著 | 佐竹祐哉 | 60 (2013年) | 758 | 9 | ||
| 
      
        ・会議      
       | 
    研究会報告 | ![]()  |  
    2013年度春季大会専門分科会報告 | 講演企画委員会 | 60 (2013年) | 759 | 9 | 研究会報告 | 
| 学会だより | ![]()  |  
    2013年度秋季大会講演予稿集の申込みについて | 60 (2013年) | 765 | 9 | |||
| 本だな | ![]()  |  
    「雲のコレクション」[雲を見る,知る,集める]古川武彦・岩槻秀明(文・写真) | 藤吉康志 | 60 (2013年) | 766 | 9 | ||
| 
      
        ・観測技術      
       ・人工衛星の技術と搭載用測器  | 
    研究会報告 | ![]()  |  
    地球観測衛星研究連絡会2013年度春季大会報告 | 早坂忠裕 中島孝 | 60 (2013年) | 767 | 9 | 地球観測衛星 | 
| 本だな | ![]()  |  
    「天気ハカセになろう―竜巻は左巻き?」木村龍治 著 | 田中博 | 60 (2013年) | 769 | 9 | ||
| 支部だより | ![]()  |  
    「東北支部談話会」開催のお知らせ | 60 (2013年) | 770 | 9 | |||
| 支部だより | ![]()  |  
    「東北支部気象講演会」開催のお知らせ | 60 (2013年) | 771 | 9 | |||
| 学会だより | ![]()  |  
    訃報 | 60 (2013年) | 771 | 9 | |||
| 情報File | ![]()  |  
    第6回宇宙科学奨励賞の推薦募集 | 60 (2013年) | 772 | 9 | |||
| 学会だより | ![]()  |  
    日本気象学会誌 気象集誌第91巻 第4号 2013年8月 目次と要旨 | 60 (2013年) | 773 | 9 | |||
| 学会だより | ![]()  |  
    日本気象学会英文レター誌SOLA第9巻 2013年7月 目次 | 60 (2013年) | 778 | 9 | |||
| 情報File | ![]()  |  
    とうきゅう環境財団研究助成の募集 | 60 (2013年) | 779 | 9 | |||
| 新刊図書案内 | ![]()  |  
    新刊図書案内 | 60 (2013年) | 779 | 9 | |||
| 編集後記 | ![]()  |  
    編集後記 | 林修吾 | 60 (2013年) | 780 | 9 | ||
| 
      
        ・大気大循環      
       | 
    解説 | ![]()  |  
    高分解能大気大循環モデルを用いた中高緯度対流圏界領域における輸送・混合過程の研究―2012年度山本・正野論文賞受賞記念講演― | 宮崎和幸 | 60 (2013年) | 783 | 10 | 物質輸送 対流圏界領域 | 
| 事務局だより | ![]()  |  
    2014年会費等の納入と会員種別の変更について | 60 (2013年) | 795 | 10 | |||
| 本だな | ![]()  |  
    「都市を冷やすフラクタル日除け―面白くなくちゃ科学じゃない」酒井敏 著 | 木村龍治 | 60 (2013年) | 796 | 10 | ||
| 
      
        ・雲物理      
       ・気候の変動 ・会議 ・気象教育  | 
    シンポジウム | ![]()  |  
    EUCLIPSE雲と気候に関するサマースクール参加報告 | 釜江陽一 小玉知央 武石あずさ | 60 (2013年) | 797 | 10 | サマースクール 雲と気候 | 
| 
      
        ・大気化学      
       ・大気候  | 
    気象のABC | ![]()  |  
    火山噴火と気候 | 岩坂泰信 | 60 (2013年) | 803 | 10 | 火山噴火 成層圏 | 
| 日々の天気図・今月のひまわり画像 | ![]()  |  
    2013年8月 | 気象庁予報部予報課 原基 | 60 (2013年) | 810 | 10 | ||
| 気候情報 | ![]()  |  
    2013年8月の日本の天候 | 気象庁観測部情報管理室 | 60 (2013年) | 813 | 10 | ||
| 気候情報 | ![]()  |  
    2013年8月の大気大循環と世界の天候 | 気象庁 地球環境 海洋部 気候情報課 | 60 (2013年) | 814 | 10 | ||
| 学会だより | ![]()  |  
    第37期第7回理事会議事録 | 60 (2013年) | 816 | 10 | |||
| 学会だより | ![]()  |  
    日本気象学会第37期役員・委員一覧 | 60 (2013年) | 818 | 10 | |||
| 支部だより | ![]()  |  
    関西支部2013年度第2回例会研究発表募集 | 60 (2013年) | 823 | 10 | |||
| 本だな | ![]()  |  
    「最先端の気象観測」シリーズ新しい気象技術と気象学6 石原正仁・津田敏隆 著 | 藤谷徳之助 | 60 (2013年) | 824 | 10 | ||
| 学会だより | ![]()  |  
    第37期第1回支部長会議議事概要 | 60 (2013年) | 825 | 10 | |||
| 支部だより | ![]()  |  
    関西支部2013年度第3回例会研究発表募集 | 60 (2013年) | 830 | 10 | |||
| 
      
        ・数値予報      
       | 
    新用語解説 | ![]()  |  
    観測システムシミュレーション実験(OSSE) | 石橋俊之 | 60 (2013年) | 831 | 10 | 観測システムシミュレーション実験 OSSE | 
| 内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |