第34期第1回理事会議事録
日 時
2006年6月19日(月)16時20分〜18時50分
会 場
出席者
伊藤,岩崎,隈,近藤(豊),里村,高野,多田,田中,津田,中澤,中島,新
野,林田,板東,藤谷,藤部,松村,宮原,山崎,余田,以上20名
書面参加
欠席者
その他の出席者
議 事
- 仮議長選出
多田理事を仮議長に選出した.
- 第34期理事会の体制について
- (1)理事長の選任
- 複数の理事から理事長候補(複数)の推薦があり,出席理事による投票に
て選出することとなった.投票に先立ち,書面参加による意思を投票に加
えることを確認した.投票の結果,過半数の得票を得た木田秀次理事が第
34期理事長に選任された.
- (2)理事長代理の選任
- 理事長代理は理事長が指名することになっており,当日木田理事長は書面
参加のため,後日,本人より事務局に届けることを了承した.
註:6月20日付け届けにより,新野宏理事が理事長代理に指名された.
- (3)理事の分担等について
- 事前調査の結果等を基に,各理事の担当について議論した.一部未決定となっ
たため,後日,理事長の調整を経て確定させることとなった.
註:最終的に以下のように決定した.
| 総合計画 |
〔主〕藤谷 | 〔副〕宮原 |
| 天気 |
〔主〕新野 | 〔副〕里村,藤部,藤谷,古川 |
| 気象集誌 | 〔主〕岩崎 | 〔副〕田中,津田 |
| 気象研究ノート | 〔主〕山崎 | 〔副〕古川 |
| 講演企画 | 〔主〕藤部 | 〔副〕津田,宮原,余田 |
| 学会賞 | 〔主〕中島 | 〔副〕中澤 |
| 藤原賞 | 〔主〕藤谷 | 〔副〕古川 |
| 奨励賞 | 〔主〕近藤(裕) |
〔副〕宇平,隈,高野,板東,久木,松村,湯田 |
| 堀内賞 | 〔主〕中澤 | 〔副〕林田 |
| 山本・正野論文賞 | 〔主〕中村 | 〔副〕山崎 |
| 学会外各賞 | 〔主〕藤部 | |
| 国際学術交流 | 〔主〕近藤(豊) | 〔副〕津田,中島,中村,
余田 |
| 教育と普及 | 〔主〕古川 | 〔副〕隈,久木 |
| 電子情報 | 〔主〕里村 | 〔副〕近藤(裕),多田 |
| 名誉会員 | 〔主〕宮原 | 〔副〕藤谷 |
| 用語検討 | 〔主〕伊藤 | 〔副〕高野,中村,松村 |
| 地球環境 | 〔主〕林田 | 〔副〕近藤(豊) |
| SOLA編集 | 〔主〕田中 | 〔副〕近藤(豊),里村,新野 |
| 125周年記念事業 | 〔主〕古川 | 〔副〕宮原 |
| 庶務 | 〔主〕多田 | 〔副〕板東 |
| 会計 | 〔主〕板東 | 〔副〕多田 |
- (4)常任理事の選任
- 前項の分担や担当地区等を考慮し,常任理事の選出について検討した.未
決定の常任理事については理事長と調整を行い,その結果について改
めて書面で理事会を開催して全理事の承認を求めることとした.
- 第34期委員会の構成について
各委員会の委員は担当理事が選考し,理事長名で委員を委嘱することになってい
ることから,7月10日(月)までに全員の調書を送付して欲しい旨,事務局から
依頼があった.
日本気象学会ホームページへ