検索結果

『天気』記事検索結果

 検索条件:  「著者名:岸保勘三郎」

   26 件中  1 ~ 26 件を表示しています  (発行年(巻)検索に戻る 詳細検索に戻る

内容分類 カテゴリ タイトル 著者 開始頁 キーワード
・天気予報
解説 数値予報の基礎(I) 岸保勘三郎 眞鍋淑郎 2 (1955年) 93 4
・天気予報
解説 数値予報の基礎(II) 岸保勘三郎 眞鍋淑郎 2 (1955年) 121 5
・総観気象(時系列を含む)
論文 低気圧の発達とエストークの方法および日本附近への応用 岸保勘三郎 3 (1956年) 318 10
・気象事業
解説 中国の気象界の一つの断面 (1)教育及び研究のことについて 岸保勘三郎 4 (1957年) 339 11
・天気予報
解説 数値予報について 岸保勘三郎 5 (1958年) 97 4
・雲物理
シンポジウム 降水機構に関するシンポジウム II力学から見た降水機構 岸保勘三郎 5 (1958年) 287 9
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・大気大循環
シンポジウム 大規模スケールの力学に関するシンポジウム 岸保勘三郎 12 (1965年) 285 9
・天気予報
解説 最近における数値予報の動向 岸保勘三郎 廣田勇 16 (1969年) 45 2
・大気大循環
シンポジウム 超長波の西進について 岸保勘三郎 16 (1969年) 208 5
・会議
その他 GARP/MONEX第1回勉強会の報告 朝倉正 新田尚 廣田勇 岸保勘三郎 21 (1974年) 214 4
・研究及び気象事業体制
シンポジウム Second GARPについて 岸保勘三郎 21 (1974年) 594 12
・会議
その他 MONEX小委員会、POLEX小委員会について 岸保勘三郎 22 (1975年) 32 1
・気象教育
その他 巻頭言:“気象教育と普及の委員会発足と学会の長期計画” 岸保勘三郎 24 (1977年) 1 1
・会議
シンポジウム 第2回IAMAP総会に出席して 山本義一 岸保勘三郎 田中正之 片山昭 二宮洸三 武田喬男 廣田勇 25 (1978年) 3 1
・研究及び気象事業体制
その他 国際協力事業について 岸保勘三郎 26 (1979年) 1 1
・気候
シンポジウム 昭和53年秋季大会シンポジウム「気候モデルとその問題点」の報告 気候モデルに用いられる力学モデル  岸保勘三郎 26 (1979年) 205 4
・気象一般
その他 1980年の新しい年を迎えて 岸保勘三郎 27 (1980年) 3 1
・気象一般
その他 気象学の広く高く深い発展のために 岸保勘三郎 28 (1981年) 3 1
・会議
報告 第3回IAMAP研究集会の報告 岸保勘三郎ほか 28 (1981年) 835 12
巻頭言 気象学会創立100周年記念を迎えるにあたって 岸保勘三郎 29 (1982年) 3 1 100周年 記念レビュー
・総観気象(時系列を含む)
・気象学史
日本気象学会創立100周年記念レビュー 温帯低気圧モデルの歴史的発展 岸保勘三郎 29 (1982年) 269 4
巻頭言 気象学会100周年記念事業を終えて 岸保勘三郎 30 (1983年) 3 1 赤道波 擾乱 地球規模大気擾乱 学会賞
巻頭言 巻頭言 岸保勘三郎 31 (1984年) 3 1 藤原賞
・研究技術
・気象学関連雑記
解説 気象研究の思い出 岸保勘三郎 31 (1984年) 659 11 気象研究の思い出
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・大気大循環
解説 昭和60年度藤原賞受賞記念講演-印度モンスーンとプラネタリー波の伝播 岸保勘三郎 32 (1985年) 543 10 モンスーン プラネタリー波 藤原賞
・研究及び気象事業体制
・気象学関連雑記
解説 インド工科大学(ニュー・デリー)での生活 岸保勘三郎 33 (1986年) 487 10 インドの気象研究 モンスーン 学術交流 インド工科大学
内容分類 カテゴリ タイトル 著者 開始頁 キーワード