『天気』記事検索結果

 検索条件:  「キーワード:雲」

   249 件中  121 ~ 150 件を表示しています  (発行年(巻)検索に戻る 詳細検索に戻る

内容分類 カテゴリ タイトル 著者 開始頁 キーワード
・雲物理
・気象制御
・会議
シンポジウム 気象制御に関する第7回WMO科学会議に参加して 里村雄彦 渡邊明 46 (1999年) 513 8 気象制御 雲物理 WMO
・中(間)規模擾乱
・豪雨、雷雨
天気の教室 メソ対流系(I) 吉崎正憲 46 (1999年) 783 11 メソ対流系 クラウドクラスター 梅雨前線 対流 積乱雲 雲物理 内部重力波 スコールライン マルチセルストリーム 地形性降雨
・中(間)規模擾乱
・豪雨、雷雨
天気の教室 メソ対流系(II) 吉崎正憲 46 (1999年) 833 12 メソ対流系 クラウドクラスター 梅雨前線 対流 積乱雲 雲物理 内部重力波 スコールライン マルチセルストーム 地形性降雨
・大気境界層(乱流を含む)
・雲学(雲の形態学)
論文 “環八雲”の数値シミュレーション 神田学 井上裕史 鵜野伊津志 47 (2000年) 83 2 環八雲 数値実験
・大気放射
・大気大循環
・中小規模大気擾乱
・極気象
・大気化学
・雲物理
・エーロゾル
・気候の変動
・水文気象
・観測技術
・会議
シンポジウム 第22回国際測地学地球物理学連合総会(IUGG99)報告 (2) 岩崎俊樹 他25名 47 (2000年) 97 2 IUGG エアロゾル 放射 気候変動 雲力学 雲物理 リモートセンシング 気候モデル 水文気象
・雲学(雲の形態学)
・衛星気象学
短報 雲パターンに表れた3段階の寒気吹き出し 中井専人 47 (2000年) 183 3 寒気 雪雲 雲パターン
・中(間)規模擾乱
・豪雨、雷雨
情報の広場 1999年東シナ海・九州梅雨特別観測(X-BAIU-99)報告 吉崎正憲 他6名 X-BAIU-99観測グループ 47 (2000年) 217 3 豪雨 梅雨前線 メソ対流系 積乱雲 GPS 観測システム実験 非静力学雲モデル
・大気電気
・会議
シンポジウム 第11回国際大気電気学会(ICAE99)の報告 仲野みのる 河崎善一郎 小林文明 原健児 早川正士 47 (2000年) 507 7 ICAE 大気電気 雷雲 イオン エアロゾル
・中小規模大気擾乱
・竜巻
・気象災害
短報 台風9918号外縁部で発生した1999年9月24日の東海地方の竜巻とメソサイクロン 坪木和久 耿驃 武田喬男 47 (2000年) 777 11 竜巻 メソサイクロン スーパーセル ドップラーレーダー 雲解像モデル
・豪雨、雷雨
・レーダー気象学
論文 夏期の関東地方における積乱雲の融合の特徴 小島恵津子 岩崎博之 48 (2001年) 141 3 積乱雲 融合 熱的局地循環
・会議
シンポジウム 第13回国際雲・降水会議参加報告 村上正隆 三隈良平 上田博 鈴木賢士 川野哲也 坪木和久 小西啓之 播磨屋敏生 久芳奈遠美 高橋庸哉 梶川正弘 星本みずほ 中井専人 折笠成宏 牛山朋来 橋本明弘 金田幸恵 出世ゆかり 48 (2001年) 327 5 降水
・雲物理
論文 冬季越後山脈にかかるシーダビリティの高い雪雲の出現頻度―衛星赤外チャンネルデータとマイクロ波放射計データを用いた統計的評価― 村上正隆 星本みずほ 折笠成宏 山田芳則 水野量 徳野正己 添田耕一 梶川正弘 池田明弘 伍井稔 48 (2001年) 547 8 気象調節 気象改変 人工降雪 降雪雲
・中(間)規模擾乱
・衛星気象学
・レーダー気象学
論文 TRMMの多重センサー観測データによる九州南方海上に発現したにんじん状雲の解析 石塚昌範 児玉安正 48 (2001年) 673 9 にんじん状雲 TRMM 衛星によるレーダー観測 メソ降水系
・大気放射
最近の研究から 大気の日射吸収をめぐる話題:「異常吸収」は無い 浅野正二 49 (2002年) 83 1 大気の日射収支 雲の日射異常吸収 エーロゾルの間接放射効果
・中小規模大気擾乱
・雲物理
・レーダー気象学
解説 雲力学事始め(雲物理学、およびメソスケール大気水循環の研究)―2001年度藤原賞受賞記念講演― 武田喬男 49 (2002年) 109 2 曇力学 積乱雲 積乱雲群 メソスケール降水現象 自己組織化
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・大気放射
・中間大気の微量成分
・接地層
・大気化学
・雲物理
・エーロゾル
・大気候
・気候の変動
・レーダー気象学
・会議
シンポジウム 国際気象学・大気科学協会2001年会合(IAMAS2001)報告 住明正 他22名 49 (2002年) 161 2 IAMAS 中層大気力学 大気放射 中層大気微量成分 陸面過程 大気化学 雲物理 エアロゾル モンスーン 気候変動 レーダー気象
・大気境界層(乱流を含む)
・都市気候
論文 晴天日と曇天日のヒートアイランド強度の違いと夜間ヒートアイランドの成因 榊原保志 三枝あかね 49 (2002年) 533 7 ヒートアイランド 風速 雲量
・熱帯気象
・中小規模大気擾乱
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
解説 台風と熱帯擾乱に関する研究:CISK とメソスケールの理解― 山岬正紀 50 (2003年) 137 3 台風 熱帯擾乱 CISK メソスケール現象 クラウドクラスター 積雲対流のパラメタリゼーション
・局地風(地形風)
・雲学(雲の形態学)
カラーページ 多層のレンズ状雲 和田光明 伍井稔 50 (2003年) 325 5 山岳波 雲学(雲の形態学)
・数値予報
・衛星気象学
短報 全球客観解析と静止衛星から推定される水蒸気場の比較 井上豊志郎 釜堀弘隆 50 (2003年) 335 5 GANAL 水蒸気場 雲型分類 Split window
・局地風(地形風)
・大気汚染
・衛星気象学
論文 夏季晴天日の濃尾平野における地上風収束域の汚染質と雲分布 常松展充 甲斐憲次 50 (2003年) 527 7 夏季晴天日の局地風系 汚染質 雲分布
・雲物理
・気象学史
会員の広場 「『硝子の壁』の顛末」その後 菊地勝弘 50 (2003年) 573 7 雲物理学 雪の結晶 中谷宇吉郎 寺田寅彦
・大気電気
・雲物理
・熱帯気象
・豪雨、雷雨
解説 雷雲電荷発生機構-霰の電荷符号逆転の謎 2003年度藤原賞受賞記念講演 高橋劭 51 (2004年) 7 1 大気電気 雲物理 熱帯気象 豪雨・雷雨
・中小規模大気擾乱
会員の広場 奨励賞を受賞して 中山寛 51 (2004年) 63 1 収束線 帯状雲 大雲 北海道西岸
・中小規模大気擾乱
・大気境界層(乱流を含む)
解説 4-2 ヒートアイランドが降水におよぼす影響―東京周辺における積乱雲の発達― 小林文明 51 (2004年) 115 2 ヒートアイランド 豪雨 積乱雲 ファーストレダーエコー
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・大気放射
・大気大循環
・極気象
・大気化学
・雲物理
・エーロゾル
・古気候
・気候の変動
・海洋気象
・水文気象
・観測技術
・実験技術
・会議
シンポジウム 第23回国際測地学・地球物理学連合総会(IUGG2003・札幌)の報告(2) 望月崇 他25名 51 (2004年) 241 4 気象力学 大気放射 大気大循環 極気象 大気化学 雲物理 エーロゾル 古気候 気候の変動 海洋気象 水文気象 観測技術 実験技術 IUGG 会議
・雲物理
・大気光学
・気象教育
カラーページ フラスコ内に作る彩雲と光環 山下晃 51 (2004年) 361 5 彩雲 光環 気象実験
・熱帯気象
・雲物理
・数値予報
・水文気象
シンポジウム 第5回非静力学モデルに関するワークショップの報告 佐藤正樹 他5名 51 (2004年) 371 5 非静力学モデル 積雲パラメタリゼーション 雲物理
・都市気候
・雲学(雲の形態学)
・大気境界層(乱流を含む)
カラーページ 写真観測と衛星で捉えた都市に出現する対流雲 井上忠雄 仲田伸也 寺島司 木村富士男 51 (2004年) 653 9 ヒートアイランド 積雲
・中小規模大気擾乱
・局地循環(熱的原因による)
論文 夏季の東京湾周辺に発生する雲列と局地気象および午後の降水との関係 中西幹郎 菅谷(大鶴)真子 51 (2004年) 729 10 雲列 午後の降水 衛星画像
内容分類 カテゴリ タイトル 著者 開始頁 キーワード