公益社団法人 日本気象学会

検索
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 日本気象学会の紹介
    • 学会の概要
    • 日本気象学会の声明等
    • 教育と普及活動
    • 人材育成・男女共同参画
    • 気象研究コンソーシアム検討委員会
    • 地方支部
    • 研究連絡会
    • 将来展望に関する報告書
    • 情報交換
  • 新着情報
  • 大会・講演会
  • 行事予定
  • 刊行物
    • 天気 (機関誌)
    • 気象集誌 (論文誌) (JMSJ)
    • SOLA (電子レター誌)
    • 気象研究ノート
    • 大会講演予稿集
    • 書籍
      • 地球温暖化—そのメカニズムと不確実性—
      • 気象科学事典
      • 新教養の気象学
  • 入会・会員の方へ
    • 入会申込書
    • 日本気象学会会員サイト
    • 会員登録情報の変更
  • ご寄附のお願い
  • English
日本気象学会の紹介 > 教育と普及活動(教育と普及委員会) > 公開気象講演会 > 過去の公開気象講演会

過去の公開気象講演会

□ 過去の公開気象講演会

2021年 「命を守る身近な気象情報」
2019年 「新元号を迎えて~平成の30年間を振り返り、新時代の気象災害に備える~」
2018年 「台風の強度~台風災害の軽減に向けた航空機観測~」
2017年 「「大雨災害」に備える」
2016年 「台風災害 ~台風列島でどう生き延びるのか?~」
2015年 「気象情報のビッグデータ時代の幕開け」
2014年 「局地風の世界」
2013年 「将来の再生可能エネルギーと気象」
2012年 「地球温暖化問題における科学者の社会的役割」
2011年 「航空安全のための気象学」
2010年 「防災情報の活かし方を考える」
2009年 「数値予報の過去・現在・未来~数値予報現業運用開始50周年記念~」
2008年 「地球温暖化とその対策 ~ノーベル平和賞と横浜市~」
2007年 「災害をもたらす気象~大雨・竜巻・台風~」

新着情報

  • 日本気象学会からのお知らせ
    • 大会・講演会
    • 理事会
    • 教育と普及活動
    • SOLA編集委員会
    • 中部支部
    • 事務局
    • 事業報告・収支報告
    • 人材育成・男女共同参画
    • 国際学術交流委員会
    • 天気編集委員会
    • 学術委員会
    • 気象災害委員会
    • 気象集誌編集委員会
    • 研究連絡会
    • 選挙管理委員会
    • 電子情報委員会
  • その他のお知らせ
    • 研究集会
  • 刊行物
  • 公募案内
    • 入札公告
  • 未分類
  • Journal of the Meteorological Society of Japan

掲示板・公募案内への情報掲載について

これまでの掲載記事

アドレス

公益社団法人日本気象学会
〒105-0001
東京都港区虎ノ門3-6-9 気象庁内

TEL:03-6453-0611
FAX:03-6453-0612

日本気象学会個人情報保護方針

お問い合わせ

当ホームページに関するお問い合わせはこちらからお寄せください。

サイト情報

サイトマップ
旧サイト (更新停止)


ログイン (管理用)

© 1996-2023 公益社団法人 日本気象学会. ; The Meteorological Society of Japan. All Rights Reserved.