気象学会の研究連絡会

現在気象学会には、以下の研究連絡会が設置されており、定期的に研究会を行うなどの取り組みを行っています。

研究連絡会
研究連絡会の新着情報
『気象百五十年史』合評会 (2026/1/22)開催のお知らせ
2025-10-14
令和7年度⻑期予報研究連絡会の開催
2025-10-06
第18回気象学史研究会「古記録や立地の特徴から見た豪雨災害の歴史的理解」開催のお知らせ
2025-09-12
第17回気象学史研究会「ヨーロッパ科学革命後の気象学の歴史」(2025/5/18)開催のお知らせ
2025-03-12
国際協力研究連絡会 第3回報告会の開催
2025-02-07
第22回天気予報研究会開催
2025-01-22
第19回航空気象研究会開催のお知らせ
2025-01-21
第16回気象学史研究会「数値予報の初期の時代に人はどのように計算をしていたか」開催のお知らせ
2024-10-23
令和6年度長期予報研究連絡会の開催について
2024-10-15
第15回気象学史研究会「日本における都市気候研究の展開-都市気候研究における長期気象観測の意義-」(5月18日(土)14:00~16:00)開催のお知らせ
2024-04-09
第1回中層大気・対流圏過程研究連絡会セミナーのお知らせ
2024-02-19
令和5年度長期予報研究連絡会のプログラムの掲載について
2024-01-18
第18回航空気象研究会開催のお知らせ
2024-01-16
第21回天気予報研究会開催
2023-12-21
令和5年度長期予報研究連絡会の開催について
2023-10-27
各研究連絡会の運営に当たっていらっしゃる方へ
  • 研究連絡会独自のホームページを既に作成されている場合、当ページからのリンクを作成いたしますので、日本気象学会ホームページ管理者グループ(お問い合わせ)までお気軽にご連絡ください。
  • 研究連絡会独自のホームページをまだ作成していない場合でも、研究会日程の掲載など、ごく簡単な内容であれば、このページに掲載することも検討します。相談に応じますので、上記管理者グループまでご連絡ください。