『天気』記事検索結果

 検索条件:  「内容分類:502 気象資料」

   98 件中  1 ~ 30 件を表示しています  (発行年(巻)検索に戻る 詳細検索に戻る

内容分類 カテゴリ タイトル 著者 開始頁 キーワード
・気象資料
・気象学史
気象談話室 気象観測原簿にみる太平洋戦争時の空襲記録 山本竜也 70 (2023年) 545 11 気象観測原簿 空襲 戦争
・大気電気
・気象資料
気象談話室 台風時に目撃された上空の発光―枕崎・キティ・室戸台風時の記録― 藤部文昭 70 (2023年) 427 9 発光現象 台風
・気象資料
・気象学関連雑記
気象談話室 小笠原の昔の気象のはなし 松山洋 70 (2023年) 213 5 気象資料 気象学関連雑記
・気象災害
・気象資料
・研究及び気象事業体制
・気象学史
研究会報告 第12回気象学史研究会「歴史史料としての気象資料」を開催 気象学史研究連絡会 70 (2023年) 121 3 気象学史 研究連絡会 気象資料 自然災害 空襲
・豪雨、雷雨
・気象資料
短報 気象庁および気象庁外の降水量データによる1982年7月23日の長崎豪雨の解析 二宮洸三 69 (2022年) 379 7 梅雨前線豪雨 気象庁部外雨量データ
・熱帯気象
・台風
・気象資料
・研究及び気象事業体制
・気象学史
研究会報告 第9回気象学史研究会「モンスーンアジアの気象データレスキュー」をオンライン開催 気象学史研究連絡会 68 (2021年) 659 12 気象学史 研究連絡会 データレスキュー モンスーンアジア 台風
・気象資料
・研究及び気象事業体制
・文献、刊行物
・気象学史
研究会報告 第8回気象学史研究会「明治創設期の測候所と気象学:期待と役割―旧測候所保存資料から探る」をオンライン開催 気象学史研究連絡会 68 (2021年) 603 11 気象学史 研究連絡会 広島測候所 広島市江波山気象館
・気候の変動
・気象資料
・大気放射
・大気境界層(乱流を含む)
気象談話室 観測の誤差から真実を見る―地球温暖化観測所の設立に向けて 近藤純正 68 (2021年) 37 1 地球温暖化 観測誤差 放射時定数 大気境界層
・台風
・豪雨、雷雨
・気象資料
・気象統計
・統計手法
論文 令和元年東日本台風(台風1919)による大雨の気候学的評価―区内観測資料の利用― 藤部文昭 松本淳 釜堀弘隆 67 (2020年) 595 10 台風 大雨 区内観測 極値統計
・台風
・気象災害
・気象資料
気象談話室 1899年8月15日の台風による鹿児島の強風と災害 藤部文昭 66 (2019年) 644 9 台風 強風 強風災害 風速データ
・気候の変動
・気象資料
気象談話室 明治150年,歴史的観測資料と気候解析 石井正好 66 (2019年) 601 8 観測資料 地球温暖化
・中層大気(成層圏・中間圏)
・大気化学
・気候の変動
・大気汚染
・気象資料
・気象事業
研究会報告 オゾンに関する観測的研究の将来展望:2018年秋季オゾン研究連絡会の報告 林田佐智子 竹内綾子 金谷有剛 高島久洋 藤原正智 宮崎和幸 笠井康子 66 (2019年) 457 6 オゾンゾンデ オゾン層 対流圏汚染 気象業務
・気象資料
・研究及び気象事業体制
解説 日中戦争・第2次世界大戦期の日本軍の気象観測とデータレスキュー 小林茂 66 (2019年) 113 2 気象資料 研究及び気象事業体制
・台風
・気象資料
短報 深層学習を用いた台風強度推定に対する台風の特徴の影響 加瀬紘熙 筆保弘徳 北本朝展 Danlan Chen 吉田龍二 竹見哲也 66 (2019年) 51 1 台風 機械学習
・台風
・気象災害
・気象資料
気象談話室 1902年9月28日の台風による東日本の強風と災害 藤部文昭 65 (2018年) 691 10 台風 強風 強風災害 風速データ
・大気境界層(乱流を含む)
・気象資料
・気象学史
気象談話室 関東大震災と東京空襲の火災に伴う中央気象台の高温と強風 藤部文昭 65 (2018年) 351 5 強風 火災 関東大震災 空襲
・台風
・気象資料
短報 1900年から2014年における日本の台風上陸数 熊澤里枝 筆保弘徳 久保田尚之 63 (2016年) 855 11 台風 データレスキュー
・観測技術
・気象資料
解説 気象庁における高層気象観測の変遷と観測値の特性 第2部 観測値の特性 阿部豊雄 63 (2016年) 267 4 高層気象観測 高層気象観測資料 ラジオゾンデ
・局地循環(熱的原因による)
・気象資料
・一般測器
・大気汚染
論文 環境省大気汚染物質広域監視システム「そらまめ君」の地上気象観測値を対象とした品質管理手法の検討と適用 西暁史 荒木健太郎 斉藤和雄 川畑拓矢 瀬古弘 62 (2015年) 627 8 高密度地上気象観測 品質管理 観測環境
・観測技術
・気象資料
解説 気象庁における高層気象観測の変遷と観測値の特性 第1部 高層気象観測の変遷 阿部豊雄 62 (2015年) 161 3 高層気象観測 高層気象観測資料 ラジオゾンデ
・観測技術
・気象資料
・文献、刊行物
・気象学史
会員の広場 「高層気象観測の発展と現状」(気象研究ノート第229号,2014年)についてのコメント 二宮洸三 61 (2014年) 505 6 高層気象観測
・総観規模の降水
・中(間)規模擾乱
・大気境界層(乱流を含む)
・雲物理
・エーロゾル
・中気候
・航空気象
・農業気象
・衛星気象学
・気象統計
・観測技術
・気象資料
・統計手法
研究会報告 第40回メソ気象研究会報告 静かなるメソ気象―ヤマセ・霧・層雲― 吉岡真由美 藤吉康志 児玉安正 小池真 藤部文昭 早坂忠裕 61 (2014年) 515 6 ヤマセ 航空機観測 統計的降水量 低層雲 メタデータ ビッグデータ
・気象資料
・研究及び気象事業体制
・気象学史
・超高層大気
調査ノート 気象観測史的に見た気象官署における1958年2月11日のオーロラー観測 二宮洸三 60 (2013年) 21 1 IGY オーロラー観測
・観測技術
・気象資料
気象のABC 気象観測とデータ 二宮洸三 60 (2013年) 37 1 気象観測 気象観測データ
・接地層
・気象資料
気象のABC 地上気象観測 近藤純正 59 (2012年) 165 3 地上観測 風速 気温 湿度 放射 蒸発 雨量
・総観気象(時系列を含む)
・気象資料
新用語解説 Cyclone Phase Space(低気圧位相空間) 北畠尚子 58 (2011年) 801 9 CPS 低気圧種別
・古気候
・気象資料
新用語解説 データレスキュー 財城真寿美 58 (2011年) 173 2 データレスキュー
・都市気候
・気候の変動
・気象資料
解説 日本の気候の長期変動と都市化―2010年度日本気象学会賞受賞記念講演― 藤部文昭 58 (2011年) 5 1 気候変動 都市化 気象データ
・気候の変動
・海洋気象
・気象資料
・海洋
解説 2.歴史的海洋観測データに見る海洋気候の変化とデータ同化による20世紀気候再現 石井正好 57 (2010年) 768 10 海面水温 海洋表層水温 神戸コレクション 客観解析
・気象資料
・雲学(雲の形態学)
・気象学関連雑記
調査ノート ゾンデセンサーの更新と上層雲の出現度 藤吉康志 57 (2010年) 511 7
内容分類 カテゴリ タイトル 著者 開始頁 キーワード