新着情報 RSS feed 2023年度秋季大会の講演・参加申し込みを開始しました。 2023/06/16名古屋大学 大学院環境学研究科 研究員公募 2023/06/15ArCS II 海外若手研究者公募 2023/06/15国立研究開発法人 海洋研究開発機構 地球環境部門 環境変動予測研究センター主任研究員、副主任研究員もしくは研究員 1名 公募 2023/06/13東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会 「東部インド洋における海洋物理・生物地球化学・生態系の統合的理解」の開催 2023/06/09令和6年度科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞、若手科学者賞及び研究支援賞受賞候補者の推薦について 2023/06/08第3回小倉特別講義のお知らせ 2023/06/06第42期第8回理事会議事録 2023/06/052023年度春季大会松野賞の受賞者決まる 2023/06/05国立研究開発法人 海洋研究開発機構 JAMSTEC リスタート支援公募 2023/06/02特集号「豪雨豪雪と水蒸気輸送」投稿募集を開始します。 2023/05/30環境研究職(温暖化対策分野)の募集について【埼玉県環境科学国際センター】 2023/05/27文部科学省における「学術研究の大型プロジェクトの推進に関する基本構想(ロードマップ2023)の策定に係る公募」の対応について 2023/05/26Most Accessed Articles of JMSJ in April 2023 2023/05/25公益財団法人宇宙科学振興会 2023年度助成事業公募のご案内 2023/05/17気象庁任期付職員選考採用の公募について 2023/05/122023年度島津賞及び島津奨励賞の候補者推薦募集並びに島津科学技術振興財団研究開発助成の募集 2023/05/03第40回井上学術賞の推薦募集 2023/05/03第42期第7回理事会議事録 2023/05/0265歳定年 講師または准教授の公募 東京理科大学 理学部第一部物理学科 地球物理学分野 2023/04/29Most Accessed Articles of JMSJ in March 2023 2023/04/27気象集誌からのお知らせと2023年4月号の新着情報 (2023.04.26) 2023/04/27気象研究ノート第247号発刊のお知らせ 2023/04/25National Oceanic Atmospheric Administration (NOAA) Chemical Science Laboratory 研究員公募 2023/04/202023年度定時社員総会告示 2023/04/18第35回日本気象学会夏期特別セミナー(気象夏の学校)の開催及び協賛のお願いについて 2023/04/18科学技術振興機構 ムーンショット目標8に係る任期制職員募集について 2023/04/18第60回アイソトープ・放射線研究発表会のご案内 2023/04/18CREST「海洋カーボン」・さきがけ「海洋バイオスフィア」の募集について 2023/04/12JST戦略的創造研究推進事業(CREST・さきがけ・ACT-X)2023年度研究提案の募集開始 2023/04/12第13回気象学史研究会「戦前日本におけるベルゲン学派気象学への対応」(2023/5/13) 2023/04/12戦略的創造研究推進事業(CREST・さきがけ・ACT-X)2023年度研究提案の募集開始 2023/04/12第6回国際非静力学モデルに関するワークショップの開催 2023/04/12戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第3期「スマート防災ネットワークの構築」公募開始 2023/04/11公益信託エスペック地球環境研究・技術基金2023年度助成対象者募集について 2023/04/10<<1...678910111213141516...66>>